至徳ルンビニー幼稚園

今月のご案内・お便り
Blog

令和6年度満3歳児入園募集‼
【願書配布】令和6年2月14日より配布開始

【願書受付】前期募集:4月生まれ~8月生まれのお子様対象

           令和6年3月1日より随時募集

      後期募集:9月生まれ~2月生まれのお子様対象
2020/09/30
園庭開放について

今年度も、来年度新入園児対象と来年度いちご組/りんご組希望の方へ園庭開放を致します。遊具はもちろん、普段園児たちが使っている遊び道具などを自由に利用することができます。
そして、園児たちの過ごし方や先生方の接し方を間近で見ることができるので、これからの幼稚園生活のためにも、お気軽に遊びに来て下さい!参加希望の方は園までご予約のご連絡をお待ちしております。

  

  令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの方対象

~園庭開放~ 1月12日(金) 10:30~11:30 要予約

≪令和6年度満三歳組入園説明会≫

 令和6年2月14日(水)  10:30~11:30


※園庭開放/説明会の参加の方は園までご予約を宜しくお願い致します。
TEL 082-271-3607
2020/09/23
令和5年度満3歳児クラス2クラスにて募集致します!

≪いちご組≫≪りんご組≫

満3歳を迎えた日の翌日から満3歳児クラスに幼稚園児として入園することができます。
満3歳児のクラスとは? 満3歳の、通常3年保育(幼稚園年少)に入園する前の年齢のお子さまを対象としたクラスです。
通常の3年保育の場合、入園する年度内に4歳になる満3歳のお子さまが入園対象となりますが、満3歳児のクラスの場合は満3歳になった時点で入園対象となり、次年度を待たず、通常よりも早く幼稚園生活を始めることができます。
また、満3歳児クラス➟年少クラス➟年中クラス➟年長クラスという糧を経ますので、一般的に4年保育と呼ばれています。
※保護者への無償化による給付金も、3年保育と同様に満3歳児さんでも受けることができます。
2020/05/1
~令和5年度満3歳児クラス募集開始~
〇対象年齢  満3歳(令和2年4月2日~令和3年2月28日生まれ)のお子さま

〇保育期間  3歳の誕生日の翌月から就学までの約4年間(4年保育)
〇入園可能日 3歳の誕生日の翌月より入園可能
       当該日が祝土日の場合はその翌日より入園
〇願書配布  お子さまの誕生日の3ヶ月前の10日(土・日曜日、祝日を除く。10日が休日の場合は、翌登園日となります)

〇願書受付  お子さまの誕生日の2か月前の月初め

〇入園受付料 5,000円

3月1日(月)より受付を開始致します(午前9時から午後5時まで)≪土日祝日を除く≫

【願書受付・入園日の一覧】

令和3年1月生まれ

〇願書配布
令和5年11月10日(金)より
〇願書受付
令和5年12月1日(金)
〇入園日
令和6年2月1日(木)

令和3年2月生まれ

〇願書配布
令和5年12月11日(月)より
〇願書受付
令和6年1月9日(金)
〇入園日
令和6年3月1日(金)

※詳しい要項などは園にお問合せください。

至徳ルンビニー幼稚園
TEL 082-271-3607
2019/07/02
~おたより~
 あけましておめでとうございます!
 希望に輝く新しい一年の始まりです。

よい子さん達が笑顔いっぱい、元気いっぱいに過ごせるよう、職員一同、今年も一人ひとりをしっかりと受け止め、見守り、よい子さんの成長を手助けしていきたいと思っています。

【心の糧】

『一人ぼっちにならぬよう反省する今日一日』

悪く言われると腹がたつ、なにも言われぬとさびしくなる。

悪く言われるよりも、もっと悪いことは、

何も言われないことだ。

それは孤独地獄だ。

すくなくとも、人生の第一線におればこそ、

悪く言われるのだ。

社会とつながっているからだ。

讃めたたえられるのは、光栄ある人生の入り日である。

かまってくれる人がなくなれば

人生からひまを出されたのである。

悪く言われたら、その原因を自己に発見して

自己革命に立ち上がれば、そこに光明の世界が開けてくる。

~行事予定~

9日(火)   3学期始業式(全日保育)

11日(木)   避難訓練(火事)

12日(金)   園庭開放(1.2歳児対象:要予約)

17日(水)   1月誕生日会

18日(木)   草津小学校交流会(年長組)/英語正課
2018/11/18
~1くみだより~
あけましておめでとうございます。

2024年がスタートしましたね!

そして、今日から3学期も始まりました。

今年も1組のよい子さん達と一緒に毎日、元気いっぱい楽しく過ごしていければいいなと思っています。

年長組、そして幼稚園生活の締めくくりとなる3学期は小学校へのステップとなる大切な時期です‼4月に地震をもって小学校に行くことができるよう、見守っていきたいと思います‼そして、一日一日を大切に過ごしていき、1組さん全員で楽しく思い出をたくさんつくっていきたいと思います♡

 さて、1組さんは冬休みをどのように過ごしたのでしょうか?冬休み前には「おじいちゃんとおばあちゃんの所に行くよー!」「おいしいものいっぱい食べるの楽しみ☆」と楽しみにしている様子が伝わってきました!たくさんの思い出話を聞かせてもらうのが今からとても楽しみです♡

1月18日♡草津小交流会

 草津小学校の1年生のお兄さん、お姉さんに「おもちゃまつり」に招待してもらいました‼楽しい遊びや手作りのおもちゃをたくさん準備してくれているようです☆ 就学前健診に行き、小学校への期待も少しずつ高まっているよい子さん達。この交流会を通してまたぐっと期待が高まりそうですね☆みんなで楽しい時間を過ごしていきたいと思います…♡

作品作り頑張っています!

 来月2月4日(日)には作品展が待っていますね!冬休み前から少しずつ作品づくりに取り組んできましたが、今月も頑張っていきたいと思います☆完成に向け、形になっていく過程も大切にしつつ、しっかりと楽しみながら作り上げていきたいと思っています‼みんな意欲的に取り組んでくれているので素敵な作品が出来上がること舞違いなしです!とても楽しみです♡
2018/11/18
~2くみだより~
あけましておめでとうございます‼
 いよいよ2024年がスタートしました☆

 さて、冬休みはどのように過ごされましたでしょうか。冬休み前には「おじいちゃんとおばあちゃんの家に行く!」「ケーキを食べる」「おもちゃでいっぱい遊ぶ~♡」と冬休みをとても楽しみにしている姿が見られました♡中には「家のお手伝いをする!」と張り切る様子も見られましたがどうだったかな?新学期、よい子さん達から様々な楽しい話を聞けることを楽しみにしています♡今日から始まった3学期。小学校に行くことができるよう、見守っていきたいと思います☆

まだまだ寒い日が続きますが、手洗い、換気、消毒を行いながら、健康管理に気を付けて元気に過ごしていきます‼

☆作品展☆

 2月4日(日)は作品展です!作品展に向けて、冬休み前から少しずつ作品づくりに取り組み始めてきました♡少し難しい活動をしていますが、「できた!」「楽しい!」と言ってくれるよい子さんも多く、諦めずに一生懸命取り組んでいます!年中さんの時よりも、パワーアップした作品が届けられるよう頑張ります☆一人ひとり個性あふれる作品が出来上がるのをとても楽しみにしています♡

できるようになったよ!

 幼稚園では、年間を通して、たくさん道具を使用して製作を行っています。年中さんの時よりもできる事が増え、ホッチキスや絵の具で色をぬる事も上手になってきたよい子さん達。難しくても最後まで頑張るよい子さん達にいつも成長を感じています♡
2018/11/07
~3くみだより~
あけましておめでとうございます☆
 2024年がスタートしましたね☆今年も元気いっぱいの3組さんと一緒に沢山の思い出を作っていきたいと思います‼

 さて、冬休みはどのように過ごされましたでしょうか。おじいちゃんやおばあちゃんの家に遊びに行ったり、旅行に行ったり…それぞれ楽しい冬休みを過ごされたことと思います(*^-^*)冬休みに入る前には「ばあばとじいじに会いに行く!」「温泉に行くんだ!」と冬休みの予定を楽しみにしているよい子さんたちの様子が多く見られました。皆がどんな冬休みを過ごしたのか、素敵な思い出話を聞くのがとても楽しみです♡

 そして、今日から3学期の始まりです。1年間の締めくくりとなる大切な時期ですね。小学校就学前の大切な準備期間でもあります。4月には期待と自信を持って小学校に行くことができるよう見守っていきたいと思います(*^-^*)また。一日一日を大切に、3組さん全員で楽しい毎日を過ごしていきたいと思います♡

大掃除

 2学期最後の日、3組さん皆で、部屋の大掃除をしました!お道具箱の中を綺麗に整頓したり、ロッカーの中や、イスを拭いたり…皆で協力して部屋中を綺麗にしました(*^-^*) 1年間ありがとうの気持ちを込めて綺麗にしようねと話をすると、ありがとうと呟きながら掃除する子もいてとてもほっこりしました♡
 とっても一生懸命に掃除をしてくれた3組のよい子さんたち。終わった後は清々しい表情も見られました(*^-^*)
2018/11/06
~ゆりぐみだより~
 いよいよ2024年がスタートしました!昨年はよい子さん達と楽しく過ごし、成長した部分もたくさん見ることができ、嬉しかったです♡そして、今日から始まった3学期。年中の1年間を締めくくり学期ですが、よい子さん達の更なる成長をしっかり見守っていきたいと思います‼

 さて、冬休みはどのように過ごしたかな?冬休み前には「お家のお手伝いをたくさんするんだ」「お手紙書くね」と冬休みを楽しみにしている様子でした♡新学期、よい子さん達から様々な話を聞けることを楽しみにしています♡まだまだ寒い日は続きそうですが、手洗いうがいや部屋の換気など、引き続き体操管理には気を付けて、元気いっぱいに過ごしていきたいと思います!

作品展

 2月4日は作品展です!作品展に向けて、冬休み前から少しずつ作品づくりに取り組んでいます!少し難しい活動をしていますが、「今日は何するの?」「僕も早く作りたい!」とよい子さん達も積極的に楽しみながら取り組んでくれています!「難しいけど頑張る」と諦めずに一生懸命取り組んでいるよい子さん達。隣の席の友だちと話し合いながら「これはこうやってするんだよ」と助け合っている姿も見られました♡作品展を通して、物事をやり遂げる力がまた更についていきます。これからも楽しみにしながら一人ひとり一生懸命素敵な作品を作っていけたらなと思います‼
2018/11/06
~ももぐみだより~
あけましておめでとうございます。
 あっという間に年が明け、2024年がスタートしました!

今年も元気いっぱいの桃組さんと、笑顔いっぱい楽しく過ごしていきたいと思います♡

 さて、冬休みはどのように過ごされましたでしょうか。「おじいちゃん、おばあちゃんのお家に行くー!」「お出かけするよー!」「いっぱい遊ぶんだ~!」と冬休みの予定を楽しみにしながらたくさんお話してくれたよい子さん。終業式での園長先生のお約束、「9時に寝て7時に起きる」は、みんな守れましたでしょうか?またよい子さんから冬休みの楽しかったお話が聞けるのが楽しみです♡

 そして、今日から3学期の始まりです。4月から幼稚園で1番大きい年長のお兄ちゃん、お姉ちゃんになる桃組さんにとって、とても大切な時期です。行事を通して、年長さんへの憧れを大きくしてきた桃組さん。期待と自信を持って年長組になれるよう、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います!桃組のみんなで過ごせるのも残り3ヵ月です。寒い日が続きますが、体調管理に気を付け、元気に過ごしていきたいと思います‼

作品展

 2月4日(日)は作品展です!作品展に向けて、2学期の終わり頃から少しずつ作品作りに取り掛かっています。初めて自分が挑戦する絵画を見たときには、「これを作るの?」「すごーい!早くやりたい!」と目を輝かせていました☆よい子さん達がお家で「今日は〇〇したよー!」などとお話をした時、お家でいっぱい聞いてもらって喜んでいました♡ 「難しい~」と言いながらも一生懸命頑張っているよい子さん。作品展を通して、物事をやり遂げる力がまた更についてきます。3学期も作品展に向けて頑張ってみんなで行こうと思います‼また保護者の皆様と作品を通してよい子さんの成長を一緒に感じられたらと思います。
2018/11/05
~しろぐみだより~
あけましておめでとうございます。
 2024年がスタートしました!

冬休みはどのようにして過ごされましたか?遠くに住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんに会いに行ったり、家族でお出かけをしたりよい子さん達は冬休みを楽しみにしている様子でした。終業式で園長先生の話を聞いて「早寝早起きを頑張る!」と張り切っていましたが、どうだったかな?白組さんから冬休みの思い出を聞けるのが楽しみです。

ちなみに私は、大好きなおもちとみかんをたくさん食べました(*^-^*)

 今日から始まった3学期‼年少組の1年を締めくくる学期ですが、進級に向けてより一層成長できるよう過ごしていきたいと思います♡

生活リズムを整えよう‼

 年末年始は楽しく過ごされたことと思います。1月は生活リズムがどうしても乱れている状態からスタートします。そこで、もう一度規則正しい生活を見直していきます‼● 早寝早起き
● 健康的な食事
● 毎日うんちをする
● 湯舟に浸かって体を温める
これらのことを習慣にするだけで、健康な生活を送れます‼
 みんなで風邪を引かない丈夫な身体作り目指して欲しいです!
2018/11/01
~きぐみだより~
あけましておめでとうございます。
 2024年がスタートしました!

冬休みはいかがお過ごしでしたか?コロナウイルスも少し落ち着きを感じ、今まで行動を制限されていたため、会えなかったおじいちゃん、おばあちゃん、遠方への旅行など、楽しまれた方が多いのではないでしょうか?冬休み前から「おじいちゃんに会いに行くの!」「〇〇へ行くんだ~!」と楽しみにしていたよい子さんたちのきっと楽しい思い出話がたくさん聞けることを楽しみにしています!そして終業式に園長先生とした「朝は7時半に起きて、夜は9時に寝る」「家の手伝いを1つする」という約束は守られたでしょうか?頑張る‼と意気込んでいたよい子さんたちでしたが、どうだったでしょうか?ちなみに私は部屋の大掃除をしました!

 さて、年少最後の楽器が始まりました。進級へ向け、より一層成長したいと思います!

~おおそうじ~

 2学期終業式のあと、黄組のよい子さんたちと大掃除をしました!1学期に比べ、掃除がとっても上手になったよい子さんたち。いすもロッカーもピカピカになりました☆黄組には掃除名人がたくさんいました(*^-^*)
2018/11/01
~あおぐみだより~
あけましておめでとうございます。
 いよいよ2024年が始まりました!今年もあお組のよい子さんたちと元気に楽しく、いろいろなことを挑戦しながら過ごしていきたいと思います‼

 さて、冬休みはどのように過ごされましたでしょうか?冬休み前には「おじいちゃん、おばあちゃんの家に行く!」「おもちゃでいっぱい遊ぶ~‼」と冬休みをとても楽しみにしている姿が見られました。中には、終業式での園長先生の話を聞いて「お家のお手伝いする‼」「早く寝て早く起きるよ!」と張り切る様子も見られましたが頑張ることが出来ましたかな?新学期、よい子さん達から様々な楽しいお話を聞けることを楽しみにしています♡ちなみに私は、ゲレンデに雪遊びをしに行ったり、動物園に行ったりしました!

 今日から始まった3学期。年少組の1年を締めくくる学期です。年中組への進級に向けて更なる成長が出来るよう過ごしていきたいと思います!

お雑煮食べましたか?

 お正月はおせちやお餅、お雑煮などたくさんの季節の食べ物がありますね!お雑煮は、地域によって違うことご存じですか?そこで広島や三原などではアナゴ、宮島ではブリやハマグリを使うなど、瀬月内の幸をふんだんに使った華やかな雑煮もあり、旬の牡蠣をぷるんとのせた雑煮もあり、牡蠣は「賀来」として福をかきよせる縁起ものでもあるみたいです!私は、牡蠣などの入ったお雑煮を食べたことがないので来年は挑戦してみたいなと思います。おじいちゃん、おばあちゃんのお家に帰り広島以外のお雑煮を食べたよい子さんも居ると思います。よい子さん達はどんなお雑煮を食べたのかまた聞かせてほしいです!
2018/10/31
~いちごぐみだより~
あけましておめでとうございます。 いよいよ2024年がスタートしました。今年も元気いっぱいのいちご組のよい子さん達と笑顔いっぱい楽しく毎日を過ごしていきたいと思います。
 さて、よい子さん達は冬休み、どのように過ごしたのでしょうか。これからいろんな話が聞けるのを楽しみにしています。1月は新たに1名の女の子を迎え、いちご組さんは男の子5名、女の子7名の計12名になりました。まだまだ寒い日が続きますが体調管理に気を付けて元気に過ごしていきます!

お正月あそび

 凧あげは願い事を天に届ける、羽根つきは子どもの健やかな成長を願う等、正月遊びにはそれぞれ意味があります。今月はよい子さん達に意味も伝えながら凧あげやこま回しを楽しみにしたいと思います。

☆作品展☆

 2月4日(日)は作品展です。いちご組さんは「だいすきいっぱいボード」を作ります。いろんな色の段ボール紙をのりで貼ったり、目・鼻・口・ほっぺを貼って”おいも”の顔の表情を完成させたりして、楽しく作品づくりに取り組みます。よい子さんの思いの詰まった作品になると思います。また、これまでに日々の保育

姿勢を正そう 

 北風が吹く季節になるとポケットに手を入れたり前かがみになって歩いたりする姿を見かけます。又、食事中にひじをついたりする姿も見られます。姿勢を崩していると体は自然とバランスをとろうとして、ゆがみ体調にも影響が現れてきます。背筋をピン!と伸ばして、かっこいい姿勢を意識して過ごしていきたいと思います!
2018/04/15
~りんごぐみだより~
あけましておめでとうございます。 2024年がスタートしました!今年も元気いっぱいのよい子さん達と一緒に毎日、楽しく過ごしていきたいと思います!
 さて、先日の終業式の日、満3歳児クラスは保育室で終業式を行いました。園長先生より”お家の人のお話をよく聞くこと””お手伝いをすること”など冬休み中の過ごし方についての話がありました。よい子さん達に「どんなお手伝いする?」と聞いてみると「お着替え(自分で)する!」「お風呂洗えるよ!」などと答えてくれましたがいかがだったでしょうか?冬休み中の思い出話をゆっくり聞かせてもらおうと思います♡ 今月は、新たに女の子1名の新入園児さんを迎え、りんご組さんは13名となりました☆

お正月あそび

 昔から親しまれているお正月あそび。幼稚園ではビニール袋で作ったたこあげや折り紙コマで遊びたいと思います。ちなみに…たこあげは”子どもの成長を祈る”という意味があるそうです。

☆バスごっこ☆

 先月から、りんご組さんでは、バスごっこを楽しんでいます。よい子さんがイスをたくさん並べると自然に他のよい子さん達が集まって座り準備完了‼出発の合図はお遊戯会で発表した♪大型バス♪です。曲が流れている時は運転中で曲が終わると目的地に着くというルーティーンがよい子さん達の中でできているんですよ

◎作品展◎

 2月4日(日)は作品展です。りんご組さんは”大好きいっぱいボード”を作る予定で今月から少しずつ取り組んでいきます。また、日々の保育の中で取り組んでよい子さん達の作品も飾ります♡
2018/03/15
学研幼児教室 ~ぴよちゃん教室のご案内~

1 プレイルームぴよちゃん教室とは

【設立】 1982年にスタートした入園準備の知育教室です。
【ねらい】2歳から3歳児の自立を促し、言葉の数を増やし、考える力を育みます。お友だちと一緒に遊ぶ経験を通して、スムーズに園生活に行こうできるようにします。

2 幼児期は、一生のうち一番育つ急成長期!

①体も心も知能も、一生のうちで一番育ちます。
②中でも、神経系が一番発達します
③興味・関心も持ちやすい時期です。

3 ぴよちゃん教室の特徴

~お友だちといっしょに~ 新しく出会うお友だちと共に学び、集団行動に慣れることで、安心して入園を迎えることができます。初めはおうちのかたにも一緒に過ごしてもらい、その後だんだんと離れて過ごせるように進めていきます。
~学研オリジナルの知育教材~ 多彩な教材を使い、「やってみたい!」という気持ちや、「できた!」という喜びを経験します。さまざまな感覚を刺激することで、入園後の学びにつながる力を伸ばし、お子さんの成長につなげます。~身近なプロフェッショナルとともに~ 経験豊かな学研の指導員がお子さんの興味を引き出し、知的好奇心を育てます。お子さんへの言葉かけや接し方など、子育てのヒントも見つかるかもしれません。

4 ぴよちゃん教室で経験すること

おうちではできない経験を通してさまざまな能力を伸ばし、学びの土台をつくります。『社会性・コミュニケーション能力』
お返事をする、順番を待つ、いすに座って話を聞く、ルールを守る
『手指を動かす身体であそぶ』
のりではる、形をつくる、ひもをとおす、跳ぶ、くぐる、リズムに合わせて踊る
『もじ・かずと思考・判断』
形を見分ける、ものの名前を覚える、数をかぞえる、ひらがなと出会う

ぴよちゃん教室要綱

曜日・・・金曜日 年間36回
時間・・・10:30~11:30 (60分)
定員・・・1クラス15名まで
費用・・・入会金 6,000円(税別)
     月会費 6,500円(税別)
     ※費用は口座引き落とし

お問合せ/申し込み先
(株)学研教育みらい未来 広島オフィス

TEL 082-264-5333

至徳ルンビニー幼稚園

TEL 082-271-3607
2018/02/11
学研乳児教室 ~ぴよちゃん教室リトルコース(1歳児)~

リトルコースについて

◎自我が芽生え、自己主張が強くなる1歳児。
毎日の生活で悩みや不安が尽きない子育て。この時期の「子どもの困った」は成長のあかし。1人ひとりのこどもの個性を尊重しながらひとあし早く入園準備に取り組む知育教室です。楽しく遊びながらお子様の心と能力を育んでいきます。

リトルコースの特徴

◎幼児期は脳を活性化させ、脳を育てる重要な時期。
教室では学研のオリジナル教材を使い、指先の巧緻性を育て。脳を刺激していきます。
全身運動が活性になってくる時期なので、ボール遊び・音楽に合わせえて歩く・くぐる・またぐ・とびこえるなど体を動かすたくさんの運動遊びをしていきます。

リトルコース教室
◎曜日・・・火曜日 24回(月2回)
 時間・・・10:30~11:30
 費用・・・入会金 3,000円(税別)
      月会費 3,000円(税別)
      ※費用は口座引き落とし
2018/02/11
このページのトップへ